2009年12月22日火曜日

reminder




kids fesの打ち上げ@hidaway 原宿。
迷ったよ。GPSだったよ。
tree house。まったりしたいな。
打ち上げではラムコークをいっぱい頂き、
景品でペニンシュラ食事券を逃して
石鹸もらったけど、その石鹸が行方不明。ショック!


bday




そうだった。 29になった。



ほんとうにありがとう。

多くの温かい温かいみんなに支えられて生きているということを

感じた誕生日でした。


当日には友達のJとディナーの約束が。


が、しかし


待ち合わせの直前辺りに他の友達から「みか、今日行けなくてごめん!」っていうメールが来た。
何かがあることを察知。あはは、相変わらずなNです!



Jは可愛い演技でサプライズがないかのように演じてくれていたので、

気付いていない演技を私もしました。


かなりぎくしゃく。しかし愛だね、ありがとう。



ワインを次から次へ飲みすぎましたね。
ありがと!






で数日後。。
コンパだと前々から言われていたので、友達Mと恵比寿で待ち合わせてレストランに向かいましたら。。。。。







馬が見えます。










え、、やばい。このコンパ。


楽しそう・・・






と思ったら、違ったよ!!!!

another party!! 










ここ数年で一番騙されました。びっくりしすぎて死ぬかと思いました。

そして毎年合同誕生会をしてもらっているトリオ、ずっこけ三人組、全員騙されました。
同じネタで。笑

私はこっちのほうが500倍嬉しかったのだけど、
男の子Tはかなり期待値が高かった出会いの場なだけに、
落胆が隠せず、馬がしていた貝のビーナス水着を誰も頼まないのに着始める始末。




ああ、ほんと写真が見せられない。

だって、お嫁にもお婿にもいけなくなっちゃうだろうから。



でもありがとう。


思いだすと笑ってしまいます。

dancers (kind of)


12日のイベントで(↓)元気をもらった次の日。

ダンスしました。学生時代の友達と。いやー ハードな練習スケジュールだったけど
楽しかった!本番前に余りの疲れに寝てしまって自分でびっくりした!笑
いやー、写真ボケすぎだね。



kids kids kids


12/12 12/13に開催された kodomo music and art festival 09。
http://kmafes.ubdobe.jp/
私は12日のみの参加になりましたが舞台で大人たちの演奏に合わせて
いろんなテーマでライブペイントをしたキッズの補佐役として
舞台の端っこで子どもたちのサポートをしました。

子どもたちがキャンバスに向かった瞬間、迷いはそこにはありません。
隣にいた友達が描いた線路の上に電車を描いたり、その電車に隣の子が
乗客を描いたり、自然なチームワークが見えました。
夏に練習を始めた当初は、陣地取りのケンカ手前の状態になったり
子どもの成長は素晴らしいですね。
たくさんの笑顔とエネルギーをもらいました。

アーチストの中でも特に素敵だったのがkeycoさんという女性シンガー。
実はkeycoさんのお嬢さんは子どもぺインターの1人。超天才的才能の持ち主なんだけれども。
会場が一体になって、あまりの温かさに思わず舞台上で涙が出てしまいました。
愛ってすごい。子供産むってすごいね。

代々木公園の野外ステージ。なんかやってみたいなーと学生時代から漠然と思っていたのだけど
こんな形で実現できました。♪
元気。カーペットの下にはホッカイロが敷き詰められている。超アイディアだよね。これ。

ああ、可愛すぎる。なぜか一生懸命私に向かって話しかけてきてくれるが
言葉になっていないので分からない。でも そうだね!ってうなずくと満足して
また描き始める。


奇跡的ショット。本番中に。
本番中舞台上で写真撮ってる私も私だけど、心のシャッターでは
おさめきれなかったんだもん。


空がきれいだよー とアーチストの人が言うので、見上げたら、ほんと澄んでいる空。




夜。終わり。
翌日の13日はshing02さんのパフォーマンスもあったんだ。ああ、本当に見たかった。
同じ舞台に立てた(座れた のほうが正しい)チャンスだったのにーーー。
次回。うん、次回!
ご興味のある方は是非ご連絡を。楽しいイベントだったよ。


2009年11月5日木曜日

arigato

artmeterに夏前に出品していた絵があったのですが
その1点をご購入いただいたという連絡を先日頂きました。

どこのどなたが買ってくださったのだろう。
とても嬉しいニュースでした。

ありがとうございます。

2009年10月22日木曜日

satc

同僚が大ファンでつられて借りたDVDでファンになったのが2年位前。

また見たけど、最終シーズンの最終話。
素晴らしい。
よくあんなにきれいにまとまって、しかもワクワクさせるアメリカのstory telling能力に脱帽。

友達っていいね、恋愛っていいねと思う。

パリに行ったばかりだけど、そうよ、あんな感じでグレーなのよ。
やっぱりhomeは人。場所じゃないわ。


absofuckinlutely.

2009年10月18日日曜日

The truth is this:


"Being a grown-up is simply knowing who you are and having the courage to be that person"


10年。よく今日また全員集合できた。みんな元気でよかった。
変わっていて全く変わっていなかった。
これからこれから。





2009年10月17日土曜日

10年


イギリスから日本に帰国して10年が経ちました。
そのころからの友人8人が明日集まります。色々あった。
出会った当初は毎日毎日よく遊んだ。下北、渋谷、新宿、千葉。
貧乏だったね。あの頃!
けんかもあれば、喜んで泣いたことも、笑いすぎてほっぺが痛くなることもあった。
雑魚寝スノボーの旅にも行った。お泊り会も沢山した。
悪いことしてた子もいた。顔に落書きした。
一緒にダンスのコンペにも出た。
ばっらばらな8人が出会って時間を過ごしたことにはきっと意味があるんだ。
みんなそれぞれ成長して、子供から大人になった。
全員が一緒に会うのは数年ぶり。
離れていた時間が長い子もいるけれど、やっぱり私にとっては
明日は特別。
普段お菓子をぜんぜん作らない私なんだけど、なんか想いを伝えたくて
ティラミス作ってみました。なんせ初だから味は保障できないんだけど、でも
やっぱり何かしたいって思ったんだ。
ありがとう。

フォンテヌブローの森

大学時代フランス語が好きで授業も真剣に聞いていた。
毎週暗唱のテストがあった。
フォンテヌブローの森に週末行くのよ っていう台詞があって、
この名前は知ってた。
そしたら不思議なご縁で、上司の中学時代の友達が、フォンテヌブローにすんでいる知人の家で
音楽会をするからと誘っていただくことに。

ユネスコの職員で、素敵な女性のおうち。
近所のフランス人の老夫婦が続々集まって、あっという間に100人ほどに。
ユネスコの資金集めでもあったようです。


これがおうち。写真の女性は、この度ユネスコ事務局長に 就任された磯村氏の奥様。
とてもチャーミングな方でした。戦前のフランス帰国子女。

納屋を改築して音楽ホールに。


上を見上げれば可愛いシャンデリア。



バイオリン、ピアノ、チェロの三重奏。
息を合わせるというけれど、こんな間近で見れたために
実際に鼻息でタイミングを合わせることが分かった。
途中から私も一緒に息していた。
この後、磯村氏のスピーチ。ユネスコ事務局長就任のスピーチ。
大変大変素晴らしい。一瞬にしてみんながファンになっていく様子が手に取るように分かった。
フランス語ほとんど分からないけど、その素晴らしさは十分に分かった。
その後スピーチの内容を日本語でやさしく説明してくれた。
ネットの発達で間接的なやり取りが増えている中で、このライブだからこその一体感は
とても貴重で、それこそ大事なことであると。世界レベルにしても実際に触れ合うことによって
人は一つになれるんだ。
偉い人というのは偉い。大学時代の先輩に言われたこの言葉。
本当にそう。
海外で素晴らしい日本人の方に多く出会えた。
これは何を意味するの?
意味は自分で解読しないとね。



2009年10月16日金曜日

ぱりぱり


読めないよねーーー。友達に一人で地面にいじいじ字書いて
ぱりぱりしてくる。って言ったので証拠。
凱旋門を背にして。

エッフェル塔

パリといえばエッフェル塔。朝起きて雨だったので、どうしようかなと迷ったんだけど
雨がちょうど上がったので、コートを羽織って出発。
なんか高いところから景色が見たかったから。
東京タワーが好きだし、パリのタワーも見ようと思って。
でも最寄の駅についてはいいけど、駅からはタワーが見えず、案内も最小限。
すぐ地図を開きました。

約10分あるいたら、見えました。タワー。
地球の歩き方には9時オープンと書いてあったから、9時前にホテルを出た私は
行列なら帰ろうと思ったけど、着いてみたら9時半オープン。
人もまだそこまでいない。
上を見上げたら、こんな感じ。
よく見たら大粒の水滴がきらきらしながら上から落ちてくる。
あまりに綺麗だったのでずっと見ていたら、すぐにエレベーターに乗れました。


ここでチケットを購入。二階までにしました。


エレベーターからの景色。私高いところ大丈夫だと思ってたけど、
ちょっと緊張。速い!



二階からの景色。曇ってるなー。雨は上がったけど、グレー。
ヨーロッパ特有のどんより感。
ピンポンダッシュの様に、ちょっと見て満足したので降りました。
旅は一人でしても味気ないんだもん。
私はでも東京タワーのほうがいいな。
これ近くで見たら化石みたいなんだもん。


北駅

着いた日の翌日、偶然にもパリに同日に寄っていた仲良しの奈央とフィアンセしの君と朝ごはんができました。事前に彼らのアクセスの良い北駅をwikipediaで調べ、「あのパラソルのところでね!」と
なんともアバウトな約束をしました。彼女いわく1つしかカフェが駅にないとのことだったから。
着いたらびっくり何軒もカフェがあるじゃない!笑
でもきっちり時間通りに会えました。

駅を出たすぐのところにあるカフェ。
さっそくフランス節。カプチーノってメニューに載ってるから頼んだのに
「ない」
悪気もなく言われたので、笑っちゃった。フランス語分かる分からないに関係なく
意味が分からないけど、まあ面白かったからいい。
cafe cremeとパテサンドをオーダー。
フランス語ネイティブの奈央は「トイレならありますか?」と聞いていた。
こういうのりいいね、って。
この適当ぶり、私たちもこっちに住めばやっていけるよね、色々と笑って話しました。
マニュアルどおりじゃ全然ないアドリブだらけで、人間ぽくていいな。


駅ではアート学校の学生が遠近法の勉強。なつかしいな。こういうの。どこでも地べたに座って
お絵かき。思い出がよみがえったので写真を撮りました。


これが北駅。圧巻。写真では伝わらないな。blame it on my iphone.




お兄ちゃんが写った。でもやっぱり写真は人物がいたほうが面白いと思う。
まあこの写真はよろしくはないけどさ。
この後、北駅から永遠にマドレーヌまで2時間ほどかけて徒歩で戻ったのである。
移民街をテクテク。
黒人街。面白かったのは美容院と床屋さん。
かっこいい模様のそりを入れてる兄ちゃんや、髪をひたすら編みこんでいる女性たち。
それこそ写真撮りたかったけどそういう雰囲気ではなかったの。



hotel alison

1時間弱で着くはずが、渋滞に巻き込まれ2時間以上かかってしまった。
夜のパリ観光が出来たからいいか。
たどり着いたのは今回初めて泊まるhotel alison。マドレーヌ駅から徒歩5分以内です。
とてもモダンで、インターネットも無料、こじんまりとした可愛いホテル。
目の前は近代的なビルなのですが小学校とオフィスが合体していました。
お部屋は45です。


写真で見ると普通の部屋ね。笑
ご満悦の様子。だってーものばっかりじゃつまらないでしょ。
メイクも取れていますが、まあ無事ついて良かった:)


ホテルからの景色。隣がシアターでちょうどその日パフォーマンスがあったみたい。
大人たちが夜9時ごろから列を作っていました。



just rubbing it in. yup too much of room 45.




uniqlo

パリ入りのバスから見た夜のユニクロ。ちょっとかっこいい。

昼間の様子。とにかく行列!!!



パリのオペラ座近くにあるuniqlo。
大きな敷地面積とすばらしい立地。
安かろう悪かろうではない日本の力がフランスにも浸透するといいね。






Riossy bus




シャルルドゴールからは便利なバス。


成田までもリムジンバスを愛用しているので、パリでもタクシーよりもなんか安心してしまう。


paris

出張で3回目のカンヌに行ってきました。
前回よりは活気があったように思えましたが、初回と比べると全然です。

AKB48、秋元康さん、friendsのフィービーなど有名人にも近い距離で会えちゃうおまけつきでした。

ただ今回はとてもとても内面的に学ぶものが多く、色々見直すいい機会となりました。
このままでよいのか、じゃあどうすればいいのか。

詳細については会えた人とお話できればよいなと思います。
なので写真はカンヌのあと遊びで行かせてもらった3日間のパリ滞在から。

2009年9月18日金曜日

pattern

パターン化していることがとても多い。

どこかでグンっと成長するか、崩すかしないと、きっとそのパターンは繰り返す。
そのパターンが自分にとって居心地の悪いものであった場合は
きっと「変われーーーー」っていうメッセージなんだと思う。

何度もすり抜けようとしたり、無視していると
形を変えていっぱいそのメッセージは降ってくるようになっているようだ。
私はどれだけ無視してきたんだ!ってくらいドシドシ最近降ってきたんだ。

過去と他人は変えられない。
自分がどう捉えて、成長したいのかを自分に問いかけて、それがYESなら
実際に行動することが大事なんだ。
それが「変わる」っていうことなんだ。
自分が変わると周りも変わるっていうことは、もう絶対的な真実として私は知ってるじゃないね。


最近たくさん涙を使いましたが、こういうことを考えるいいきっかけにもなりました。

2009年9月12日土曜日

change

マンネリ化から脱したい今日この頃。

私が提供できることって何なんだろう。
残業帰りに歩いて帰りながら思った。

先日大学時代の後輩とご飯と食べたときのこと。

「学生時代はくっきりした紫色のイメージだったけど
今はラベンダーですね」 って彼女独特の表現で形容してくれた。
そのころからの友達からも、そういうコメントを時々もらう。
(私の中では紫と私は今全然イコールじゃないんだけどね)

まあね、数年前はとがってなきゃ、新しいもの作りたい、いけーーー!ついてこーーい!と
突っ走っていたのだけど、自分でも丸くなったなーって思う。
丸くなることは無理せず心地良いことでもあるのだけど、平たく言えばつまんない。

ちょっとくらい尖ってたり、へこんでる部分があったほうがチャーミングだよね。(my most favorite adjective, by the way)
何かに夢中になったり一生懸命だったり、がむしゃらだったりって
本当に得ることが多いし、そして周りにもとてもいい影響があると思うんだ。
私は今何に夢中なんだ?where is passion?

このままだとコロコロころがる、のっぺりした球になっちゃうな。
そろそろ魂を磨くころ(shing02)かしら。

2009年9月7日月曜日

Bjork and Chara

前々から思っていたんだけど
BjorkとCharaは似ていると思う。Don't you think?
オンリーワンの存在感も、顔の感じも、発音が超聞きにくいところも。

私の周りのおしゃれな人や、アーティーな人は、かなりの確率でCharaが好き。
でも私はどうしてもあの甘ったるい声が苦手で、きちんと聞いたことがない。
食わず嫌いでなく、聞かず嫌いだ。
だからオリジナルを聞いたことがないくせに、カラオケで友人が歌うのだけ
もう10年以上聞ていると思う。
みんな声を似せて歌うのね。友達の声のほうが覚えてるくらい。

私はBjorkのファンで、2月にあった武道館コンサートでは
ぶわーっと涙が溢れちまうくらいでした。

しかし考えてみればBjorkも最初はどちらかというと嫌いだった。
というか意味不明で気持ち悪かった。
イギリスで流行っていた時も(It's oh so quiet時代)
さっぱり分からず、アートのクラスのJamesって子が
最後のでっかいプロジェクトのアイディア発表の時に
「Bjorkの歌詞を絵にしたい」と言っていて、「変な人ー」と思っていた。

数年後Bjorkの歌でダンスのふりを作って発表するようになるとは
まったく想像もしないことでした。


ということで、好きなものはいっぱいあったほうがいいし
好きになったら楽しいだろうなー って言いたかったの。

2009年8月28日金曜日

being quiet


新しい人に会うこと、ドキドキワクワクする話を聞くこと、知らなかった世界を垣間見ること。
私の大好物なのだけれど、最近自分のギャップに驚いてしまう。


きっと初めて会う人は
明るく、元気で、ジョークばかり言うような印象を私に持つと思う。(たぶん)
つい先日も初めて会った人と意気投合して、楽しい時間を過ごした。

別に演技をしているわけでもなければ、ウソをついているわけでもなく
ただそこの空間や空気を楽しんでいる。その人も楽しい。(たぶん)
そういうランダムな出会いはとても楽しいもの。

でも、おもしろいと思ってもらったはいいのだけれど、
いつでも明るいわけでも、元気なわけでもない私なので
次に会うという時には、ちょっと躊躇してしまう。
「あれ?そんなだっけ」と思われることも多いです。
そう言われる時どう返していいか分からないわ。
ジョークで返せばいいのかしら。

同じような空間で会うのであれば、同じテンションになるかもしれないけど
そうでなければ、きっと私は違う印象を人に与えている思う。
私をよく知ってくれている人は、よくお分かりだろうと思います。

いっぱいの仮面を自由に使い分けているヒトっていう生き物なの。

そういう私は、楽しいパーティも好きだけど
時々体操座りで、とにかく静かに静かに過ごしたいと思うときがあるんだ。

無言でもいい そういうのがいい。



2009年8月24日月曜日

雨雨雨

夕立ち!大雨!バケツをひっくり返したような雨。
It is raining cats and dogs! にゃーにゃーわんわん!!!

なんだかここ数日、空気がこもってって、はちきれそうで
私の中まで張りつめていたような気がしていたんだけれど

今 オフィスで雨の音を聞いて
ベランダに出て雨に触れたら
なんか胸がすっとしたんだ。
自然の威力か。
雷まで落ちてるよ!

息抜きは必要なんだぜ。そうだぜ!


しかし部屋の窓をすっごい開けてきてしまった。
かなり水没かもしれません。

2009年8月18日火曜日

session


一緒に働いてるドラマー兄さんのセッションを見に行きました。目黒
たのしー。生きものですね音楽。

young artists







kodomo music festivalという素敵なイベントにボランティアとして



関わっているのですが、先日ライブペイントのお手伝いに行ってきました。



最初シャイな子供も時間がたつと、どんどん描く絵が大きくなります。






2009年8月17日月曜日

twitter

twitter twitter と巷でよく聞くようになって
とても気になってしまったので始めてみたけど
まだよく分からない。

mixiみたいに200人以上フォローしたりされたりしたら
よく分からなくなっちゃわないのかな。
まだ少人数だから身内でよいけど。

しかも女の子でやっている子が周りに極端に少ないから
boys’ circleに入っている気がします。
男の子は仲良しだね。

さて今夜はかなりスランプ。
satcを観てしまった。かなり危ないステージです。

とても素敵なワークショップに昨日参加したので
できれば明日アップします。

2009年8月12日水曜日

instant click

相性ってあるよね。
一回しか会ってないのに急に仲良くなったり、
親友になったり、ソウルメイトになったり。


あれは一体何なんだろう。
エネルギー?波長?

趣味の一致とかだけでは片づけられないと思うのよね。

2009年8月7日金曜日

to the real neverland


本当に描写力がないため、思い通りにはいかなかったけれど

イメージとしてはネバーランドを去るという感じにしたかったのです。
写真だと見えにくいですね。

2009年8月6日木曜日

michael


まだ途中ですが、マイケルさようならの作品。


色々な人種の人が彼の才能と作品によって、一つにまとまったイメージを

描いたものです。


今夜仕上げられるかがキーです。

2009年8月4日火曜日

reminder:smooch




恵比寿ガーデンプレイスのスムージーの店。

私はいつも同じアプリコットとストロベリーを頼むので

他の味を知りません。


美味しいよ。

reminder:loger cafe


恵比寿の隠れ家的カフェ&バー。

雰囲気がとても好きだったのと店員さんが優しい。。

ほとんど飲んでいなかったcinzano dryをこぼした私。。

机を拭いてくれた後に、もう一杯持ってきてくれた。

こうやってファンが増えていくんだね。

ありがとうございます。




reminder:adding blue


素敵なフレンチ。

青山blue noteの裏にあります。
http://www.addingblue.com/